香りは、脳の海馬に記憶として残りやすい。

香りとその時の記憶が
結びついて同じ香りをかいだときにその時の記憶が呼び起こさせることを

「プルースト効果」といいます。

これは、文豪マルセルプルースト「失われた時をもとめて」の中で

紅茶にマドレーヌをひたしたその香りから幼少時の記憶がフラッシュバックしたことから名前がつけられています。

嗅覚から、過去の記憶がフラッシュバックする体験なんです。

その脳のメカニズムを使って、潜在意識を効率的に早く、書き換えるのが潜在意識アロマ(R)です。